閃緑岩は、斜長石や角閃石、輝石、黒雲母などを主成分とする深成岩です。
球状閃緑岩は、閃緑岩の中で、斜長石を主成分とする無色鉱物と、角閃石や黒雲母から成る有色鉱物が交互に重なり、同心円状や放射状の構造になっているものです。
この構造は、高温状態の強い変成作用のもとで、溶解した液状物質が徐々に冷却していく過程で、形成されたと考えられています。
ナポレオン石とも呼ばれていますが、名前の由来はナポレオンが生まれたコルシカ島で、最初に発見されたことによります。
菊の花状の模様になっているものは、菊面石と呼ばれています。
花崗岩は、石英やカリ長石、斜長石、黒雲母などを主成分とする深成岩です。
球状花崗岩は、球状や楕円状の模様のある花崗岩で、中心部から外側に向かって層状の構造になっていて、黒い部分には黒雲母や有色鉱物が集まり、白い部分には石英、斜長石などが集まり、交互に重なっています。