春蒔きのキャベツは2~3月に種を蒔き、6~7月が収穫時期になります。
3月初めにポットに種を蒔き、霜にあたらないように育てて、4月に本葉が5~6枚になったところで、畑に定植しました。
6月に入り、中心が巻き始め、1ヶ月程で結球しました。
春になってから、モンシロチョウが飛び回り、放っておくと葉がアオムシに食べられ、穴だらけになってしまいます。
中心部分を食べられると結球できなくなるので、見つけては取り除いてきました。
その甲斐あってか、きれいなキャベツに育ちました。
紫キャベツはアントシアニンを含み、紫色をしていますが、濃い紫色や赤色、薄いピンク色のものもあります。
また、同じ種類でも土壌のpHによって色が変わり、酸性では赤く、中性で紫色、アルカリ性では黄緑色になります。
今回収穫したキャベツはピンク色です。
収穫したキャベツ
キャベツの成長の様子
5月中旬 本葉が大きく広がってきました。
6月初め 中心が巻き始めました。
6月中旬 アオムシに食べられ、葉に穴が開いています。
アオムシ 見つけたら、取り除いています。
農薬は使わず、手作業で駆除しました。
肥料も有機肥料だけを使っています。
6月下旬 結球したキャベツ 大きく育ちました。
まだ、数株植えてあるので、もうしばらくアオムシとの戦いは続きます。