トキアカネ(朱鷺茜)は、トウダイグサ科コミカンソウ属の常緑低木で、原産地は南洋諸島で、ヨウシュコバンノキの園芸品種です。
樹高は30㎝~1.5mです。
葉色はピンク、白、緑と美しく、新芽は濃いピンクで、緑の葉には白斑が入ります。
開花期は3~4月ですが、目立たない花で、花が咲くのは珍しく、観葉植物として流通しています。
暑さには強いです。
寒さには、やや弱く、霜に当たると枯れてしまうので、冬には室内管理が必要です。
秋に涼しくなると紅葉します。
日当たりを好み、日照不足になると、葉色が悪くなります。






