Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

へ―ベ

へ―ベは、ゴマノハグサ科へ―ベ属の常緑小低木で、原産地はニュージーランドです。

花は、穂状の花序で、花色はピンク、白、紫、開花期は6月です。

樹高は10~30㎝で、斑入りの葉は、緑や、赤、ピンク、白、茶、焦げ茶、紫などの色が入り、カラーリーフとして楽しめます。

また、季節により葉色の変化があり、寒くなると焦げ茶や紫の色が濃くなります。

学名のhebeの由来は、ギリシャ神話の不死や若さの女神へ―ベからきています。

高温多湿は苦手です。

寒さには比較的強く、霜に当たらなければ、屋外で冬越し可能です。

日当たりと、風通しの良い場所で、水はけの良いアルカリ性土壌を好みます。

アイスイザベラ

アイスブランカ

ハートブレイカー

ブロンズ