3月に植えたジャガイモは、大きく成長し、花が咲き始めました。
植えた品種は男爵で、淡赤紫色の花です。
花を眺めていると、傍らに何かいます。
ニジュウヤホシテントウです。
ニジュウヤホシテントウは、ジャガイモやナスなどナス科植物の葉を食害する害虫です。
葉の様子を見ると、ところどころ、かじられた跡があります。
放って置くと産卵し、幼虫、成虫共に葉を食べます。
被害が株全体に広がると、成長遅延やイモの肥大が阻害される恐れがあります。
近くにナスの苗もあるので、早目に取り除きます。
ナミテントウもいました。
こちらは、アブラムシなどの害虫を食べる益虫です。