Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

菜園の様子33

急に涼しくなり、畑での作業が捗るようになりました。

9月末に植えた、キャベツや白菜などの野菜苗は元気よく育っています。

まだ、畑に植えるスペースがあるので、サニーレタスとサラダ菜、スティックセニョール、春菊、水菜の苗を植えました。

サニーレタス

サラダ菜

スティックセニョール

春菊

水菜

他には、聖護院カブの種を蒔きました。

先に蒔いた大根は、2~3日で芽が出て、今では、本葉が数枚出ています。

今、収穫できる野菜はナスとピーマンだけになりました。

ナス

ピーマン

収穫したナスとピーマン

サトイモは、猛暑が影響したようで、大きな葉は枯れてしまい、小さな葉だけになっています。

その葉も穴あきになっていて、よく見たら大きなイモ虫がついていました。

他にはバッタをよく見かけます。

サツマイモの葉の上のバッタ

春ウコンの葉の上のバッタ

花オクラの花は終わり、実ができています。

来年のために、種を採る予定です。

畑の花は少なくなりましたが、タマスダレが白い花を咲かせています。