Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

オレガノ

オレガノは、シソ科ハナハッカ属の多年草です。

原産地はヨーロッパの地中海沿岸で、荒れ地や林の縁に自生しています。

7~8月にかけて、枝先に、小花を半球状に咲かせます。

花色は白、ピンク、紫紅色です。

草丈は30~80㎝で、葉は清涼感のある香りがします。

古代ローマ時代から、薬用、香辛料、調味料として使われてきたハーブです。

ハーブティとして飲まれたり、トマトやチーズとの相性が良く、ピザや肉料理に使われます。

学名のOriganumは、ギリシャ語のoros「山」とganos「喜び」を組み合わせたものです。

寒さには、とても強いです。

日当たりと、乾燥を好み、多湿は苦手です。

繁殖力が旺盛で、こぼれ種で増えます。