雨の日が続いています。
もう梅雨入りしました。
観測史上、2番目の早さだそうです。
梅雨の時期の花と言えば、アジサイです。
近くに、アジサイが植えられている公園があり、見に行きました。
アジサイの花は、まだ、ツボミでしたが、ヤマアジサイの花が開き始めていました。
ヤマアジサイは、関東以西から四国、九州にかけて自生する落葉低木で、山地の半日陰の沢など湿気のある場所に生息しています。
ガクアジサイに近い種で、ガク咲きとなります。
花色は赤、白、ピンク、緑、青、紫で、開花時期は5~7月です。
綾

伊予の光


剣の舞

獅子てまり

紅額

八重咲きのヤマアジサイもありました。



まだ、花は開きかけたところで、これから見頃になるでしょう。