Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

サトイモとショウガの植付け2

サトイモは、昨年、収穫した親芋を種芋として使いました。

子芋や孫芋は、すべて食べてしまいましたが、親芋は固くて人気が無いので、畑に埋め戻しておきました。

温かくなり、芽が出てきたので、掘り出し、植え替えました。

サトイモは、連作障害に注意が必要で、毎年、植える場所を変えています。

サトイモと併せて、相性の良いショウガも植えました。

サトイモは日の当たる側に、ショウガは日陰に植えています。

どちらも、5月上旬に植えましたが、ショウガはまだ、顔を出していません。

親芋から出てきた芽

サトイモとショウガを植えていきます。

土を被せて植付け終了です。

2週間程経ち、サトイモの葉は、ずいぶん、大きくなりました。