鉄は地殻中に、アルミニウムに次いで多く含まれている金属元素で、磁鉄鉱や赤鉄鉱、褐鉄鉱、黄鉄鉱などの鉄鉱物として存在しています。
鉄鉱物は、鉄を含む鉱物の総称で、鉱石中では、鉄は酸化状態(Fe²⁺、Fe³⁺)になっています。
黄鉄鉱(パイライト)
黄鉄鉱は、最もありふれた硫化鉱物の1つで、火成岩や変成岩の中に広く分布しています。
金に似た色をしているので、金として間違われやすく、愚者の金と言われています。
五角十二面体結晶
パイライトジオード
褐鉄鉱(リモナイト)
鉄の水酸化鉱物の通称で、鉄鉱石が地表近くで酸化されてできる天然の鉄さびで、黄土色をしています。
磁鉄鉱(マグネタイト)
火成岩や変成岩に含まれ、最も広く分布する鉄の主要な鉱物で、強い磁性を持っています。
赤鉄鉱(ヘマタイト)
酸化鉄の鉱物で、赤色をしていることから赤鉄鉱と呼ばれています。
鏡のように強い光沢のある結晶は、鏡鉄鉱と呼ばれています。
鏡鉄鉱