Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

シリカ鉱物

水晶は好きな鉱物の1つで、子どもの頃、鉱物採集に行って、拾ったことがあります。

また、ミネラルショーに行って、気に入ったものがあると手に入れたりしています。

水晶の化学組成は二酸化ケイ素(SiO₂)ですが、二酸化ケイ素の組成を持つ鉱物を、シリカ鉱物と呼んでいます。

シリカ鉱物には、石英(クォーツ)や玉髄(カルセドニー)、メノウ(アゲート)、碧玉(ジャスパー)、蛋白石(オパール)などがあります。

石英の結晶が水晶で、六角柱の形が美しいです。

玉髄は石英の微結晶の密な集合体です。

メノウは玉髄の中で、縞模様のものを指しますが、モスアゲートのように縞の無いものもあります。

碧玉は不純物を多く含み、不透明になったものです。

蛋白石の化学組成は、Sio₂・nH₂Oで非晶質です。

球状の二酸化ケイ素の粒(シリカ球)が、長い間にゆっくりと堆積してできたもので、光の波長と同じ間隔で、規則正しく積み重なったものは、層の間を光が通過する時に、干渉して遊色が現れます。

水晶

玉髄 カルセドニー

 クリソプレーズ

 ブルーカルセドニー

メノウ アゲートジオード

 アゲートプレート

 モスアゲート

碧玉 ジャスパー

蛋白石 ボルダーオパール

 ブラックオパール

 クリスタルオパール