秋になり、畑で育てているハーブの多くに花が咲き、実がつき始めたものもあります。
シソは毎年、こぼれ種が芽を出し、大きく成長します。
赤シソや青シソに花が咲き、種ができ始めています。
秋が深まると種が熟して地面に落ち、来年、また芽を出すでしょう。
赤シソ
青シソ
バジルはスイートバジルとシナモンバジルの2種類を植えてありますが、苗から育てたスイートバジルはすでに撤去し、枝を摘み取ってさし芽にしたものが、成長して花を咲かせています。
種から育てたシナモンバジルも夏から花が咲き続けています。
スイートバジル
スイートバジルの葉に、シジミチョウがとまっていました。
シナモンバジル
アサツキは夏の休眠から覚めて新芽が出てきました。
ニラは畑のあちこちで白い花を咲かせています。こぼれ種で増えたものです。
アサツキ
ニラ
ミントは畑では、ストロベリーミントとジンジャーミントの2種類を育てています。
ストロベリーミントの花は夏から咲いていて、もう終わりかけですが、ジンジャーミントの花は咲き始めたところです。
ストロベリーミント
ジンジャーミント
畑の入り口にはプレイリーセージとブルーサルビアを植えてあり、花が見頃になっています。
プレイリーセージ
ブルーサルビア
ローゼルの赤っぽい花は、同じアオイ科の赤オクラの花に似ています。
ローゼル
赤オクラ
他にもオレガノやタイムが成長して、畝一面に広がっています。
オレガノ
タイム
?