根深ネギは土寄せを数回行って、葉鞘部を長く伸ばす必要があり、長期間の育成が必要となります。
種蒔きは春か秋に行いますが、9月中旬に九条ネギと下仁田ネギの種を蒔きました。
まず、支柱を棒代わりにして蒔き溝を付け、線蒔きにしました。
ネギは好光性種子なので、覆土は少なめにして、しっかり鎮圧しました。
それから乾燥防止のため、もみ殻を撒いて水やりをしました。
種蒔き後、2週間ほどで発芽しました。
寒くなったらトンネルをかけ、春に苗を定植する予定です。
発芽した九条ネギ
発芽した下仁田ネギ
ネギの種子
蒔き溝を付けて、種を蒔いたところ
土を鎮圧して、もみ殻を撒きました。
散水して種蒔き終了
?