Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

ウリ科野菜の植付け2

ゴールデンウィーク中に、ウリ科野菜の苗を植えました。 植えたのは、ウリと、カボチャ、キュウリ、スイカ、ズッキーニです。 ウリは、まくわ瓜の仲間のおち瓜とタイガーメロンです。 おち瓜は毎年、作っています。 タイガーメロン カボチャは、甘龍とフラン…

スカビオサ

スカビオサの花は、外側の花びらは放射状に広がり、中心には小花が集合する特徴のある形をしています。 スイカズラ科マツムシソウ属の多年草で、ユーラシア、南アフリカなどに広く分布しています。 科名は以前は、マツムシソウ科だったのですが、現在はスイ…

多肉植物の花11

庭の多肉植物のいくつかが、花を咲かせています。 口紅アロエは、オレンジ色の筒状の小花をたくさん付けています。 4月中はきれいに咲いていましたが、もう、散り始めています。 照波は、メセン特有のマツバギクに似た黄色い花です。 リトルビューティは、可…

枝豆、トウモロコシの苗の植付け

枝豆、トウモロコシのどちらも種から育てています。 畑に直播きすると、カラスやハトの格好の餌に成りかねないので、ポットで育てました。 昨年の11月にはエンドウ豆を直播きしたところ、食べられてしまいました。 4月初めに、種をポットに植えて、10日程で…

畑の初夏の花

畑では、野菜やハーブ、雑草と、いろいろな花が咲いています。 野菜は、種蒔きしたものが発芽し、苗の植付けも進み、成長に合わせ、これから咲く花が増えていきます。 今、咲いている野菜の花は、アサツキ、イチゴ、ジャガイモ、菜花、ネギなどです。 ハーブ…

畑に来る鳥たち

畑にはカラスやスズメが、よくやって来ます。 カラスは人の気配を察すると、用心深く、さっと飛び立ち、近くの電柱の上などから様子を伺っています。 しかし、人がいないとやりたい放題で、散々、悪さをされました。 スイカに穴を開けられたり、玉ねぎの苗を…

ターニップの間引き、ニンジンの周りの雑草取り、ビーツの発芽

ターニップの間引き ターニップは発芽率がとてもよく、また、種を蒔き過ぎたのかもしれませんが、発芽後、密集状態になってしまいました。 思い切って、2/3ほどを間引きし、芽と芽の間にすき間ができました。 間引きしている最中に、早くもアオムシを発見し…

ガーデンカーネーション

カーネーションは、母の日に贈る花として親しまれています。 母の日が近づき、店先には鉢植えや切り花が並んでいます。 カーネーションと並んで、ガーデンカーネーションを見つけました。 カーネーションは、ナデシコ科ナデシコ属の多年草で、原産地は南ヨー…

イチゴ、スナップエンドウ、玉ねぎの収穫

畑のイチゴが、赤く色づき、食べ頃になってきました。 作付け面積を2畝に増やしたこともあり、たくさん採れます。 イチゴは、熟すとすぐに痛み始めるので、採り遅れが無いよう、畑に行く度に収穫しています。 袋にいっぱい収穫できました。 イチゴの花 赤く…

ペチュニア

ペチュニアは、ナス科ペチュニア属の多年草です。 赤、黄、白、ピンク、青、紫、黒と花色が豊富で、開花期間が3月から11月までと、とても長く、鉢植えやプランター、花壇などによく植えられています。 品種改良が盛んに行われ、多くの園芸種が作られ、次々と…

アストランティア

アストランティアは、セリ科アストランティア属の多年草で、ヨーロッパ中部から東部にかけて分布しています。 星のような形の花ですが、外側の花びらに見えるのは総苞で、中心に小花が密集しています。 花色は赤、白、ピンクで、開花時期は5月から7月です。 …

ルピナス

ルピナスの咲く季節になりました。 ルピナスは、マメ科ヘウチマメ属の多年草で、原産地は北アメリカ、地中海沿岸、アフリカなどです。 花はフジを逆さにしたような形で、昇り藤とも呼ばれています。 花色は、赤、オレンジ、黄、白、ピンク、青、紫と豊富で、…

ミヤマホタルカズラ

ミヤマホタルカズラは、ムラサキ科ミヤマホタルカズラ属の常緑低木で、原産地はヨーロッパ南西部です。 4月から5月にかけて、青や紫、白色の花を咲かせます。 ツボミは濃桃色です。 花は星形で、花径1~2㎝と小さく、ポツン、ポツンと断続的に咲きます。 葉…

公園の初夏の花3

公園の生垣のツツジが、満開になっています。 細い通り道の両側に植えられていて、花の中を進んで行くような感じです。 カナメモチの生垣もあり、若葉の赤い色と白い花がきれいです。 トキワマンサクも濃いピンク色の花を付けています。 イロハモミジは、実…

オオツルボ

庭に植えてあるオオツルボの花が、咲き始めました。 ここ数年、ずっと、植え放しになっていて、毎年、ポツン、ポツンと申し訳程度に、咲いていましたが、今年は何本も花芽が出ています。 オオツルボは、キジカクシ科オオツルボ属の球根で、地中海沿岸の南ヨ…