Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

ハオルチア バリエガータ

バリエガータは、南アフリカ西ケープ州リバースデールとスティルベイの範囲にのみ、分布しています。 石灰岩質の岩の上に、大きなクラスターを形成します。 小さな種で、葉は長く直立した濃い緑色で、葉先と縁に棘があり、斑が入っています。 モデスタはバリ…

玉ねぎのとう立ち

5月末に玉ねぎを収穫しました。 昨年の11月に苗を植え、半年以上に亘って玉ねぎを育ててきましたが、成長期の春先になってもあまり肥大せず、とう立ちしてしまったものが多く出ました。 とう立ちとは、春にとうが立って、ネギ坊主をつけてしまうことで、玉は…

初夏の花5

日差しが強く、季節を先取りしたかのような暑さが続いていましたが、このところ、曇りや雨の日が増えてきました。 九州や四国はもう、梅雨入りし、この地方の梅雨入りも間近でしょう。 さて、春の終わりから夏に向けて咲く花が、今、最盛期を迎えています。 …

ハオルチア レイトニー2

レイトニーは、南アフリカ東ケープ州カイザースビーチ近くの沿岸地域に分布していて、葉色の赤みがかったピンクが特徴的なハオルチアです。 ハオルチアの中では日差しに強いタイプで、陽の当たる場所で育てると赤みが強くなります。 赤く発色すると、とても…

センニチコウ

センニチコウは夏の暑さに強く、春から秋まで長期間に亘って楽しめる花です。 ヒユ科センニチコウ属の一年草で、熱帯アメリカを中心に熱帯各地に分布しています。 暑さや乾燥には強いのですが、寒さには弱い方です。 花色は赤、黄、白、ピンク、紫で、開花期…

こぼれ種から芽を出した野菜

畑の一画をたい肥置き場にして、野菜を収穫した後の残渣や刈り取った雑草を積み上げ、たい肥を作っています。 3月にたい肥をひっくり返し、すぐ側のスペースに移動しました。 たい肥のあった場所は、きれいに片付けましたが、2ヶ月が経ち、雑草が茂ってきま…

ハオルチア モンティコラ2

モンティコラは、南アフリカのユニオンデールから東ウィローモアにかけて分布していて、岩場の陰に隠れるようにして生息しています。 小型でシャープな細葉が特徴で、葉の表面はまだらになっており、バリエガータによく似ています。 ブロンクホルスティーは…

道端の花12

農道の脇には、いろいろな種類の雑草が生えていて、草むらになっています。 ただ、定期的に草刈りされているので、背丈の高い草は生えていません。 それでも、草むらを観察してみると、いろいろな花が見つかります。 この時期、シロツメグサやハルジオン、ム…

ハオルチア アイスキャンディ

アイスキャンディは、ウィミーとスプレンデンスとの交配種で、白い斑点模様がきれいな品種です。 この白いイメージから、アイスキャンディと名付けられたのでしょうか。 同様な交配種で、雪景色がありますが、やはり白い模様から、雪を連想したのでしょうか…

エビネ

昨年、実家の解体工事の際に、不要になったものを、いくつかもらいました。 その中に、エビネや春蘭の鉢もあり、どんな花が咲くか楽しみにしていました。 残念なことに、春蘭は花が咲きませんでしたが、エビネは10鉢中5鉢に、花が咲きました。 4月に入り、花…

ペチュニア 緑色の花

園芸店で緑色の花のペチュニアを見つけました。 湘南ヴェルデという品種で、ボリューム感のある八重咲きの、柔らかな色合いの緑色が、爽やかな印象を与える花です。 湘南ヴェルデは、日本で開発された園芸種で、八重咲きで緑色の縁取りが特徴です。 ヴェルデ…

ハオルチア ムチカ2

ムチカは、成長が遅い方です。 葉は厚みのある尖った三角形で、灰緑色や濃緑色をしています。 葉の先端には透明感のある窓があり、窓には葉に平行に筋が走っています。 強光下では、葉は赤や褐色に発色します。 開花期は夏で、花は白色で淡い紫がかった線が…

道端の花11

舗装されていない農道の脇や土手には雑草が茂り、所どころに花が咲いています。 特に土手には人が入らないため、雑草が一面に繁茂しています。 黄色い花が咲き乱れ、お花畑のようになっている所もあります。 ブタナや特定外来生物に指定されているオオキンケ…

ガステリア 銀沙子宝の花

銀沙子宝に花が咲きました。 子宝はガステリアの小型種に付けられた名称ですが、結構大きな株に成長しています。 花茎も大きく伸び、高さ60㎝を超えるほどになりました。 花もたくさん付いていて、見応えがあります。 ガステリアの花はオレンジ色で、開花期…

初夏の花4

夏日が続き、初夏から真夏にまで進んだかのようです。 少し体を動かすと、汗ばむ季節になりました。 そんな暑い日差しの中で、涼しげに咲く花は、一服の清涼感を与えてくれます。 アズーロ コンパクト キキョウ科ロベリア属の一年草 原産地 南アフリカ ロベ…