ミニ水仙 ティタティタは、早咲きで、コンパクトな草姿です。
芳香があり、可愛らしい黄色い花は、小さな妖精のようです。
開花期は1~5月です。
草丈は15~20㎝です。
ティタティタは、フランス語「tete a tete」で、ナイショ話のことです。
とても寒さに強く、庭に植えれば、毎年、花を咲かせてくれます。
日当たりと、風通しの良い場所を好みます。
花が終わり、葉が枯れ始める7月頃から、休眠に入ります。
数年は、植え替え無しで良く、混みあってきたら、球根を掘り上げます。
球根は、日陰の風通しの良い場所で、保存します。
植付けは9~12月です。