ニンジンの葉が混んできたので、間引きして株間10㎝ほどにしました。
5月に発芽して本葉2~3枚の時に1回目の間引きをしたので、今回2回目の間引きです。
間引きしたニンジンの中には、結構、大きく育っているものもありました。
種は自家採種したものを使っていて、交雑していろいろな遺伝情報を持っているようで、同じ形のものばかりでなく、色や形の異なるものができていました。
7月末には大きく育ったにニンジンが収穫できるでしょう。
間引きしたニンジンはてんぷらにして食べようと思っています。
1列に植わったニンジン 間引きしてすっきりしました。
間引きしたニンジン
細長いニンジンが多かったですが、丸いものや白いものもありました。
細長いもの
丸いもの
白いもの
又根のもの
土の中の小石などを取り除いたつもりでしたが、又根のものができていました。
?