Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

ニンニク、ラッキョウの収穫2

昨年9月に、種球を植えたニンニクとラッキョウを、6月上旬に収穫しました。

ニンニクは、4月の初めには茎が真っすぐに立ち、青々としていましたが、次第にトウ立ちし、花茎ができてきました。

そのままにして置くと、養分を取られるので、早目に取り除きました。

6月に入り、下葉が黄色くなり、茎が倒れてきて、収穫時期を迎えたので、全て掘り出しました。

大きさはマチマチでしたが、20個採れました。

4月 ニンニク

6月 下葉が黄色くなってきました。

6月 収穫

ラッキョウも掘り出しましたが、大きな粒は少なかったです。

以前、甘酢漬けにしましたが、あまり食べられなかったので、味噌炒めにしようかと思います。

料理には大きなものだけを使って、残りは種球にします。

4月 ラッキョウ

6月 収穫